プレイステーション(PS1)ソフト
レイクライシスの説明書です
(RAYCRISIS Instruction Manual)
THE ダブルシューティング(SIMPLE 1500シリーズ Vol.75)もこちら
コントロール

| 方向キー・左スティック |
| プレイヤー機の移動 |
| □ボタン |
| ショット(オート連射)攻撃 |
| ×ボタン |
| ロックオン攻撃 |
| ○ボタン |
| スペシャルアタック(一時的に無敵) |
| SELECTボタン |
| ゲーム中のポーズ時にジャンプメニューが表示 START・SELECT同時押し2秒するとリセット 【ジャンプメニュー】 ・DISPLAY MODE ・RETURN TO MAIN MENU ・VIBRATION(OFF/SOFT/HARD) ・EXIT |
| STARTボタン |
| ポーズ |
モード
| 1.オリジナルモード |
| 業務用を移植したゲームモード マップセレクトで5種類の中から3つをクリアすると最終面に進める |
| 2.スペシャルモード |
| 通常の5種類のマップと最終面までを繋げて全てプレイするモード ※パワーアップの要素は無く、全てフル装備状態でプレイ ※浸食率が100%になると減点されていく |
| 3.オプション |
| 各種設定変更、メモリーカードへのセーブ・ロード アーケードモード、エクストラモード共通 |
プレイヤーセレクト
| WR-01R |
| ショットとレーザーの攻撃力バランスがとれた機体(初心者向き) 最大8か所までロックオンが可能。スコアの最高倍率256倍 ロックオンは自動 |
| WR-02R |
| レーザーの攻撃力が高い機体(上級者向き) 最大16か所までロックが可能。スコアの最高倍率は256倍 ロックオンは自動 |
| WR-03 |
| ホーミングミサイルと光子魚雷を使って攻撃する 最大24か所までロックが可能。スコアの最高倍率は255倍 ロックオンは自動 |
| R-GRAY1・R-GRAY2(隠し機体) |
| 通常機体3機で最終ボスを撃破すると選択可能となる 前作レイフォースの機体 |
プレイヤーセレクト画面でボタンを押すと機体の色を変更可能
L1:赤 L2:黄 R1:青 R2:銀
パワーアップアイテム
アイテムキャリーまたは赤色の敵を撃破するとアイテムが出現する
また、プレイモードによってパワーアップアイテムの種類は変わる
オリジナルモード
| ショットパワーアップ(黄) | ショットが1段階パワーアップ |
| ロックオンパワーアップ(緑) | 最大ロックオン数がアップ |
| スペシャルパワーアップ(青) | ショットとロックオン数が3段階パワーアップ |
スペシャルモード
| 浸食率低下アイテム(赤) | 浸食率が10%低下 |
| プレイヤーエクステンド(青) | プレイヤー機が1機増える |
| 現在の得点2倍アイテム(緑) | その時点のスコアが2倍になる |
説明書画像(日本語)















コメント